希少種生息環境保護活動を実施

九州地区アイシングループ3社(アイシン九州・アイシン九州キャスティング・エイティー九州)は、生物多様性への貢献を目的に、熊本県阿蘇郡南小国町にある満願寺保護区内において希少種の保護活動を実施しました。

本活動は新型コロナウイルス感染予防を徹底した上で、熊本県自然保護課および熊本県希少野生動物検討委員会と協業で活動し、希少種「オグラセンノウ」の生育を阻害するススキやヨシの除草と群生区域内からの搬出作業を実施しました。

オグラセンノウ

 

オグラセンノウ

除草・搬出した作業エリアは0.5ha(約5,000㎡)で軽トラ37台分の草を搬出しました。熊本県希少野生動植物検討委員会の委員からも、今年7月に開花状況調査を行った際に、「生息面積は確実に広がっており、花茎数についても着実に増えていることが確認できた、アイシングループの継続的な活動に大変感謝をしている」とのコメントを頂きました。

また、群生地のある阿蘇郡南小国町教育委員会からも後日新聞報道を見られ、活動への感謝の連絡を電話にて頂きました。

    草刈り